切迫早産で自宅安静 どうやって過ごす?

スポンサーリンク




切迫早産にならないように自宅でできるだけ安静にと言われてしまったので
お散歩も控えめに、家事もあまり頑張らずに過ごしています。

でも、よく考えたら性格的にじっとしているタイプではないんだよな~
ついつい時間がある時に料理を頑張ってみたり、
家事をやってみたり、なにもしないというのは得意ではないのです…

出来るだけ有効に時間を使おうと、子どもの名前を考えて、姓名判断サイトと毎日にらめっこ。
でもそれもず~っとはできない。疲れちゃうし、やっぱり自分の意見だけで決められることではないし。

安静に出来ることを考えてみました。

◎確定申告で医療費控除を申請するからその準備。
領収書をぺたぺた貼ったり、病院までの公共交通機関の料金を調べて書いておいたりしました。
こういう準備が大事だったりしますよね。

◎時期的に年賀状シーズンなので、年賀状の準備。
送る人リストを考えたり、宛名だけは印刷してみたりしました。

◎子どもの洋服の整理
上の子と下の子の洋服を分けたり、不要なものをしまったりしました。

◎自分の不用品の整理
長く使っていない洋服やバッグ、アクセサリーなどをフリマアプリで販売。
売れないものはリサイクルショップに持っていって断捨離生活。
(重いものを持たないように気を付けていました)

◎裁縫に挑戦
二人目も女の子だったので、つるし雛の手作りキットを購入し、ひたすら作業。
子どものために時間を使えるのは幸せですね。
手作りキットはネットから注文できるので便利ですね。
つるし雛はもちろん、男の子であれば五月人形バージョンもあったので
男の子が生まれる場合でも大丈夫ですよね。

赤ちゃんが無事に生まれてこられるように、安静を頑張らないと!
入院する方もたくさんいますもんね!みんな赤ちゃんのために頑張ってるんだからわたしも頑張ろう!



スポンサーリンク
スポンサーリンク




スポンサーリンク




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク