妊娠7か月目に突入し、里帰り出産をしないで産むことになりそうなので、準備の過程を少しずつ更新していこうと思います。産休まではフルタイム勤務なので、出来るところから。
想定しなければいけないことって何だろう…
○自宅で一人の時に陣痛が始まったらどうしよう
○子どもが生まれたことによる手続きはどうしよう
○子どもが生まれた後の生活空間はどうしよう
○子どもの洋服など必要なものはどうしよう
○私・主人の食事はどうしよう
○家事はどうしよう
って感じかな~
今、パッと思いついただけでもこれだけあるので、多分もっとたくさんあるんだと思います。とりあえずは準備をしておくことは悪い事ではないので、生まれるまでに少しずつ考えていきたいと思います(*‘∀‘)
というか、何よりも主人の協力なしには成り立たないので、お願いしてみることからですね。
我が家の勢力図↓
主人は、友人たちに里帰り出産を強く?推され、私の体にも楽だから完全に里帰り推奨派。
私はこだわりがあるわけではないけど、出産時期は実家も超繁忙期なので里帰りを悩み決めきれていないどっちつかず派。
(たぶんだけど)主人の実家は里帰り推奨派な感じかな。
私の母はどちらでも良いけど、里帰りすると一番かわいい時に何か月も会えないのは寂しいという理由で夫婦育児派かな。
こんなに意見が分かれていて、どうするか決める途中でイライラし、悲しくなり、もうど~でも良くなった私です。
邪魔者にされててる気になる…みんなから「あっちいけ」って、私の事を心配してくれてるのかも疑わしくなって、もう、独りでやるからほっといて(´;ω;`)って感じでした。っていうか、心配してるフリして、私が良いようにしなって言っておきながら、たぶん本当の意味の私の良いようにはできなくて、それには、ある程度の制約があって。嘘っぱちじゃん!!!!って感じでした(笑)
そんなこんなで時間は経過し、何も考える気もなくて、ただ流れに身を任せた結果、たぶん里帰りはしないことになりそうなので、こうしよう!って決めたわけでもなく、ただ気がついたらこうなったって感じです。
こんなママでごめんね~と思いますが、何事も考えすぎないことにしました。ストレスは良くないし。ベビちゃんもそのためかメチャクチャ元気にキックとパンチを繰り返しています(笑)
主人もいつの間にか、里帰りしなくてもいいか的な雰囲気を出してくれています。
ということで、調べたことを基本的には週末に更新していきたいと思います!