出産内祝い 職場や上司からいただいた時にはどうすればいい?

スポンサーリンク




出産後、両親・兄弟・親戚・友達とたくさんの方から出産祝いをいただくことになりました。出産前から内祝いの候補は決めていたので、ネットでさくっと注文しました。

ちなみに、私が利用したのは赤すぐというサイトです。



このサイトとたまひよのサイトを迷ったのですが、こちらの商品の方がキャラクター(ひよことか)ではなかったので私の好みでした。

世間には、事情があってお子さんがいない方もいますし、THE出産!よりはちょっと落ち着いた感じが良かったです。まぁ人それぞれですね。

両親への内祝い

こちらは、孫の名前が入った写真フレームとゴディバのクッキーセットにしました。実家に帰ると既に誕生している兄弟の写真がたくさん飾ってあります。前回行ったときには、私たち夫婦の結婚式の写真までプリンターで印刷し飾ってあって(汗)
帰宅後にカメラマンが撮ってくれた写真データを写真プリントしてアルバムに入れて送ったほどです…。

なので、孫の写真を送ればずっと飾ってくれるだろうし、写真フレームも名前などが入れば記念品になるからです。

やっぱり、孫はかわいいですから、記念になるものを選ばれると良いと思います!

親戚への内祝い

親戚には、結構バラバラです。

私のお祖母ちゃんには缶詰の佃煮セット。年配の人には調味料セット。子どもがいる人やお孫ちゃんが遊びに来る家には洋菓子(焼き菓子詰め合わせ)。御祝を多くくれた方にはハム・ソーセージセットをあげました。

好みに合わせて選べるといいかと思います。

内祝いの鉄板!タオルセットはあげませんでした。子育て世代にはタオルは結構使うけど、意外とタオルセットそのまま箱の中…って家庭も多いので、あえて消え物を選んでます。

友だちへの内祝い

友だちへは好みが分かっているので結構簡単ですね。

結婚して子どもがいれば、お菓子や可愛いタオルがオススメですし、独身でしたらハンドクリームなどの美容系もいいですよね。

個人的にタオルを贈る場合のオススメはaccototo(アッコトト)です。私も御祝でいただいたのですが、肌触りも良い、バスタオルならおくるみに丁度よいし、可愛いし…一番使っているバスタオルです。

職場への内祝い

職場からの御祝は、

①会長・社長・部長からの御祝はこれから使えるあったかそうな洋服やおくるみ。

②同じ部署の人一同で商品券をいただきました。

この二つの内祝いのお返し方法が最も悩みました。

お返しはいらないとはいえ、やっぱりお気持ち返しですよね。

①職場の上司・目上の方への内祝い

まずはだいたいの金額を考えてみると、多分一人7千円~1万円くらいと想像。御祝の基本は半分返しではありますが、私のような平社員が半分返しは逆に失礼ですね。なので3・4千円にすることにしました。もちろん内祝いの品は同じものにします。

この3人は

会長→お子さんも社会人のほぼご夫婦のみの世帯

社長・部長→単身赴任でほぼ独身男性と同じような世帯

と、生活スタイルがちょっと違うので、何にするか悩みました。特に、社長はご自宅で料理はしない(毎食外食)。お腹が空いているとき以外お菓子は食べない。
とっても悩みました。で、悩みに悩んだ末、安定のゴディバにしました。

チョコレートなら日持ちもするし、高級なだけあって数も多くないので食べきれるな…というのが正直なところです。それに、普通のお菓子よりは、格が上ですからね。クッキーとチョコレートが丁度よく入ったものを選びました。

②職場の同僚や部署への内祝い

まずは、人数を把握してだいたいの一人当たりの金額を考えました。たぶん1000円~2000円ってところでしょうか。たぶん年配のひとが若干多く払っているはずです。

私は部署の中で一番若く、一番年齢が近い人とも10歳くらい違います。なので、気持ちを贈る感じで一人500円くらいでお返しをしました。

この時に、誰からもらったかわかれば個別にお返しするのがいいと思いますし、わからなければ菓子折りでもいいと思います。今回はわかっているので個別にお返しすることにしました。

500円で何があるの??と思いますが、意外とありました。

タオルハンカチにお菓子が無難かと思いますが、個人的にタオルハンカチは要らないので(人によりますね)、職場で食べられる個包装の焼き菓子(5個入り)にしました。それを人数分です。

ここで、また悩みが…

熨斗ってどこまでつけるの?です。

内祝い 子どもの名前 が一般的ですが、職場にも必要なの?まして、同じ部署に不妊治療している先輩もいて、なんか前面的にだすのも…って感じです。

結局、①の方には内祝の熨斗をつけてもらい、②の方には熨斗はかけるけれど、子どもの名前はいれないことにしました。

そして、更にどうやって渡すか…

直接渡したいけど家から職場まで1時間かかるので往復2時間の移動は…ベビーカーとはいえ難しいと判断したので、会社に送ることにしました。

ちょうど①②の御祝を預かって持ってきてくれた他部署の後輩がいたので(みんな同じフロア)、この子に連絡し、内祝いを配ってもらうことにしました。

会社の雰囲気などによると思いますが、直接部署宛に送るのであれば、やはり上司に一声かけておくと良いと思います。そしてその部署の若い方に配ってもらうように頼んでおくとスムーズかと思います。

うちの会社は、そんなに大きくもないですし、わりとフランクなので、自分の後輩の子でOKです。ここは会社によって対応が異なると思います。

最後にワンポイント!

私は、お祝いをいただいた時に、まずはいただいた方にメールでしたがお礼を伝えました。これはとっても大事なことだと思います。実際、みなさんからお返事もいただいたので送って良かったです。

そして、内祝いにもメッセージカードをつけようと思っています。これは既成のものではなく名刺サイズのカードに手書きで一人づつ書こうと思います。直接渡せない代わりに少し手間ですが感謝の気持ちを込めて書くことで、産休・育休とお休み中に迷惑をかけてしまっている気持ちも少しは楽になるのではないかな~と思います。

やはり、少しの心くばりが大事かと思います。



スポンサーリンク
スポンサーリンク




スポンサーリンク




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク